子育て世帯に一番有利な少子化財源を考える 公開日:2024年2月10日 お金の教養 少子化対策のための財源をどうするかが話題になって久しい。 現在の結論は、社会保障料に上乗せして国民が負担することになることがほぼ確実ですね。 元々は財源確保の手段は大きく3通りありました。 1.国債発行 2.増税 3.社 […] 続きを読む
現代家計に必須|ETFが金融商品で20世紀最大の発明と呼ばれる理由 更新日:2022年4月3日 公開日:2020年5月18日 お金の教養 ETFは日銀が大量に買っていることでも知られますが、すでに一般の家計が投資信託よりも安く安全に運用できる手段として浸透するようになりました。 ETFを最初に知ったときは、 「ETFって何じゃい!?とりあえず手出すのやめと […] 続きを読む
【資産運用】効果的な勉強方法とおすすめ本15選 更新日:2022年3月29日 公開日:2020年8月28日 お金の教養 投資の基本を学ぶには、読書が最も効果的です。 投資セミナーに参加するよりも、今ある興味を中心に深掘りしていけば、資産運用の本質にたどりつくことができます。 私自身も運用歴15年の間に100冊以上読んできて、資産を5,00 […] 続きを読む
金融資産1億円を目指す方法 公開日:2022年3月27日 お金の教養 こんにちは、AJO(@ajo_kakei)です。 金融資産1億円を目指してそろそろ10年になるところです。 まだ目標は達成できていませんが、目途がついてきました。 この記事では今までやってきた中で、最も有効だった行動や考 […] 続きを読む
現物株とETFの価格が連動する仕組みを解説 更新日:2020年10月19日 公開日:2020年10月10日 お金の教養 こんにちは、AJO(@ajo_kakei)です。 現物株とETFが連動する仕組みってどうなっているんでしょう? ことの発端は、主流のETFがインデックス型の投資信託であること。 でもETFは上場しているので、買いが多いと […] 続きを読む
【購買意欲のコントロール】お金持ちはなぜケチなのか? 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年2月4日 お金の教養 ざっくり読むと、 1.考え方を変えるだけで、同じ支出が、投資になる。 2.お金持ちは普段のお付き合いや買い物でさえ、投資の機会を探っている。 3.使った金額より、使った理由を明確にしたい。 ビル・ゲイツはエコノミークラス […] 続きを読む
【お金に強くなる方法】金融リテラシーを学ぶ賢い節約 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年1月30日 お金の教養 お金に強くなる方法は、賢くお金を使えるようになることです。 たくさんお金を稼げるようになることではありません。 年収1000万円でもお金に弱い人はいます。そのような人たちは、いくら高年収であってもお金持ちではありません。 […] 続きを読む
【消費税】軽減税率 たった6カ月間のお得 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年10月7日 お金の教養 1.消費税は0%に戻すべきです。 2.いち消費者として、消費税増税には、あまり振り回されないようにしましょう。 3.いち企業としては、キャッシュレス対応を急ぎましょう。これはほとんどの企業にとってメリットであり、正しい方 […] 続きを読む
【豊かに節約】過度なコスト削減は自身の弱体化を招く 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年10月3日 お金の教養 節約に節約を重ねていって、お金を使わなくなると、自身の弱体化を招きます。 これは規模を大きくして考えてみればわかります。 例えば、会社で支出を小さくしていくと、大きな取引のチャンスを逃し、売上拡大ができなくなります。また […] 続きを読む
【節約ノウハウ】自分で考えたのが一番成功する 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年8月29日 お金の教養 参加費用30万円のセミナーに行けば、自分を変え、成長できるか? 月10万円のフィットネスジムに行く決心をすれば、痩せられるか? 孫正義さんの話を聞きに行けば、もっとお金を稼ぐことができるか? 答えは自分次第だ。 ありきた […] 続きを読む
足りないのはお金と時間だけじゃない|脳を最大限有効に活用するには 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年7月5日 お金の教養 私は今やりたいことが沢山ある。 一生かけてもやり切るのは無理だろう。 日々のTo doリストをみていればわかる。 その日の朝、To doリストを作るだけで時間が過ぎる。5分程度だが、時間を無駄にしているようにも思える。わ […] 続きを読む
【豊かに生きる家庭】子育ての基本方針 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年7月5日 お金の教養 私には一歳の子供がいる。2019年現在。 妻が妊娠し、娘が生まれてから、子育てが私の中で学習したい項目に加わり、優先順位が高くなった。 それ以来、育児本を20冊以上乱読して、日ごろからよく考え […] 続きを読む
日本人がお金の教育を受けていない理由 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年2月4日 お金の教養 2008年に就職してからは、財務分析の仕事を受け持った関係で、財務諸表の読み方という会計学の基礎のような研修も受けたりしてきました。 2012年から家計を顧みるようになりました。 お金の投資・運用などを行い、お金が増えた […] 続きを読む
【税金と社会保険】サラリーマンは逃げられない金額を知る方法 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年1月30日 お金の教養 家計を把握するには、まず給与明細が読めるようになることです。あなたが社会人として働いていて、道路や公共機関など国からお世話になっているものに対して、納税としてどれくらい貢献しているのでしょうか? それは源泉徴収票を見れば […] 続きを読む
マネーリテラシーが高くなる|家計の見直し 更新日:2020年9月17日 公開日:2019年1月30日 お金の教養 ざっくり読むと、 マネーリテラシーとは、お金に関する知識や洞察力である。 2. 節約し、家計を健全に保つためにはマネーリテラシーを高めることが数百円以上の効果を生む。 3.経済ニュース、社会の成り立ち、金融機関の動き方な […] 続きを読む